ジム戦、みなさんどうですか?バリバリ戦ってますか?

すでにご存知の方が多いとは思いますが、21時間置きにジムにポケモンをおいていると10ポケコインがプレゼントされる機能があります。しかし、この機能は自分から取りに行かないともらえません。私はずっと10コイン限定でもらえると思っていましたが、今日たまたま2つのジムにポケモンをおいた状態でボーナスを取得しにいったらまさかの事実を知ってしまいました。

2つのジムにポケモンをおいている時の表示

まず画面右上をみてください。シールドのアイコンの中身が2になっています。これは2ジムにポケモンがいるよという表示です。この状態でボーナスを取得するとどうなるかというと。

ボーナス取得画面

10コインではなく、2ジム分の20ポケコインがもらえます!ということは、ボーナスを取得するタイミングだけでジムにポケモンがいればコインは大量にもらえるということです!じゃぁいついれればいいんだって?他のプレイヤーが寝ている平日早朝が今の所狙い目ですかね?それか集団でジムが比較的密集しているところを行脚するか・・・。私は本日2つのジムにポケモンを入れているタイミングでボーナスを取得したので、明日は可能なら3つのジムにポケモンを入れている状態でポーナス取得をチャレンジしてみたいと思います!

レベル21、見つけた数85、捕まえた数83。ジム戦頑張るぞ!

「【15日目】ポケモンGO生活。ジムに置かれているポケモンの数でボーナスが変わる?」に3件のコメントがあります

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。