調子が悪くなっていた巨大赤線オプツーサを水耕栽培に切り替えてはや5日、ついに変化が見えてきました!
水耕栽培に切り替えた経緯について書いているので、読んでない方はこちらから先にどうぞ。
まずですが、植え替えというか移植直後の写真がこちらです。
今にも死んでしまいそうな弱々しい姿・・・。
かわいそうに・・・本当にごめんよ・・・。
と思いながら他の植物たちと一緒に植物用LEDに当ててました。
1日目・・・。
特別見た目に変化はなし。
相変わらずしぼんだ感じです。
やはり植え替えの時のように根を切り詰めた方が新しい根が出やすいのかな?
と言いつつまだ初日なので、変化がないのは当たり前かもしれませんね。
2日目・・・。
まだ2日目ですし、変化がなくても仕方ないかな?
ほんの少し膨らんで見えますが、気のせいですかね。
蒸発またはオプツーサが吸い上げて減った水については普通の水道水を追加して株本体に当たらないよう調節しています。
ここはグッと我慢してもう少し様子を見るとするか!
4日目・・・。
3日目の夜は撮影し忘れました・・・。
でも、4日目になると少しふっくらしているように見えます。
なんとなくですけどね。
キュッとしまっていたのが若干緩んだというかなんというか。
このまま死んでしまうとかないよね・・・不安だ・・・。
5日後・・・。
これは、やはり膨らんでいますよね。
しかも中心部がなんだか少しくぼんでいるように見える。
色も中心部は少し明るく見える。
これはちょっと間近で見ないと!
おおお!
新芽っぽいの出てる!
健康そうな色合いだよ!
すごい!
すざましい生命力!
調子に乗って初日との比較画像作ってみました。
うん、やはりどう見てもちょっとふっくらしてる!
こりゃいけるぞ!
これからもなるべく毎晩様子を見るようにします。
経過については追ってまた報告します!
続き更新しましたので、よかったらどうぞ。
ランキング参加してます。
よかったらぽちっと応援お願いします!
にほんブログ村
コメント