【DIY】ジムニーのウィンカーを修理しました!

先日ジムニーの運転をしていたら交差点で異音がする事に気がついたんですよ。

普段ならウィンカーの音が

カッッッッチカッッッッチカッッッッチカッッッッチ

って音がなるんですが、その日は

カッチカッチカッチカッチカッチカッチカッチカッチ

という音がするんですよ。

最初は何かなと思ったんですが、よく考えるとウィンカーを使うとなるのでウィンカーに異常があるのかなと思い、止まって確認したら案の定ウィンカーでした。

バイクのヘッドライトやウィンカーは交換簡単だし、古い車だから自分で修理できるんじゃね?

と思い、今回は自分でウィンカーの球交換をやってみました!

レッツ DIY!

 

 

まず、ウィンカーにどうやってアクセスするかですよね。

見える所にネジがないので、ボンネットの中かもしれないですね。

開けてみましょう!

この型式のジムニーはボンネットを開けるためのレバーがダッシュボードにあるグローブボックスの中にありますよ。

 

 

これか。

これ引っ張ったら取れるんですかね?

かてぇぇぇ!!!

正解はちょっと押し込みながらねじると取れるでした!

取ってみるとこんな感じです。

 

 

なんだか白く濁ってますね。

電球をとるにも少しだけ押し込んでねじると簡単に取れます。

 

 

やはりほのかに濁っていますね。

新しい電球と比べると濁り具合がわかります。

 

 

新しい電球は古いのを取り出した手順の逆で戻していきます。

電球を少し押しながらねじり、電球のソケットも車本体に少し押し付けならねじります。

最後にエンジンをかけてウィンカーがいつものペースで光ればOKです。

 

 

やった!光った!

作業時間は全部で5分もかかりませんでした。

一瞬で終わりましたね。

今回はオートバックスで電球を買ったのですが、インターネットでも購入可能です。

 

ウインカー球 12V 21W (2個入り)

 

もし同じような型のジムニーに乗ってる方は一度確認してみてください。

ちなみに、うちのジムニーはJA22です。

JA11やJA12は同じ方法で交換できる可能性が高いですね。

もしやってみた人いたらぜひコメント欄で教えてください!

 

 

ランキング参加してます。

よかったらぽちっと応援お願いします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 30代の生き方へ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました