亀甲竜育成日記(その11)

種を植えてから255日目、発芽確認からそれぞれ203日(キリちゃん)、193日(コウ君)、188日(なすびちゃん)、173日(カイ君)、163日(ムツミちゃん)。(9/16時点)

 

危うく コウ君を枯らして しまいそうになっていましたが、みんな一応元気に育っています。

そんな中、今までは気にしていなかったのですが、今となっては気になることがありました。

それはずばり芋の生育です。

でかく丸く育っていますが、コウ君みたいにひょろっとしている子もいます。

最大で40日間も芽が出た時期に差があるので個体差といえばそこまでなんですけどね。

で、色々グーグル先生に相談してみたところ、どうやら芋を少し埋め気味に育てると芋が大きく育ちやすいとのことでした。

確かにひょろっとしている芋は少し浮き気味だs・・・え、浮いてる・・・。

芋浮いてるぅぅぅ!!!

空飛んじゃってるよぉぉぉ!!!

指先で押すとグラグラしてるよぉぉぉ!!!

接写うまく取れない・・・汗

そうか、前回の 芋干からびた事件 の前兆というか、これに気が付いていたら事件すらなかったのかもしれない。

水やりが適当になってしまい、用土が乾燥し固くなり、根を伸ばす力で自分を持ち上げたんだ!

きっとそうだ!(注:実際はどうかわかりません。

まぁその可能性はどっちにしろ捨てられない。

植物のプロでないしいくらグーグル先生に相談してもそれっぽい答えは出てこない。

みんなが亀甲竜の実生を行い、それをネットに備忘録として残しているわけでもない。

それが逆に私の使命でもあるって思い込むのもいいかもしれない!(ポジティブシンキング)

てか、全く余裕がなかったので、本当になにも気が付いてあげれなくてごめんよ・・・。

もっと時間をかけて愛情注いでいたらそもそも事件なんか起こらなかったんだしね。

 

さて、実際芋が根っこに持ち上げられて無駄に露出しているとなると、解決するにはこのグラグラ芋たちをもう少し埋める必要がある。

一番簡単なのは砂を周りに詰めてあげることかな。

砂だと排水性もいいし!

そうと決まれば砂探しだ!

とおもったけど、家にすこし土があまってたのでそれで芋の下と周りを少し埋めちゃいました。

これで芋の生育はよくなるのだろうか?

もっと埋めるべきだろうか?

そもそも夏だし成長はほぼしないか?

んー、夏を超えてまた秋にがっつり成長するときまではわからないかもですね。

それまではとりあえすこの応急処置でやりすごそう!

後は何か情報を持っている人がコメントやメールくれることを祈ろう・・・。(他力本願)

それではまた!

 

亀甲竜?なにそれ?な人はこちらをどうぞ -> 亀甲竜の種ゲットしました!

最初から読みたい人はこちらをどうぞ -> 亀甲竜育成日記(その1)

 

ランキング参加してます。

よかったらぽちっとお願いします!
にほんブログ村 花・園芸ブログ 塊根植物・塊茎植物へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました