第一世代は種を植えてから524日目。
第二世代は種を植えてから229日目。
かなりお久しぶりです!
暖かくなってきましたね。
第一世代亀甲竜たちと第二世代亀甲竜たちの成長具合の報告をしようと思います。
ちょっとだけ復習しましょう。
亀甲竜は冬型の塊根植物です。
という事は冬に元気になって夏に休眠するという事です。
最近室内が35度近くまで上がるのですが、亀甲竜たちもそれを感じ取っていたようです。
彼らは夏がきている事に気がついていたのです。
ここ数日で急に変化が訪れましたが、葉っぱが枯れ始めました。
第一世代さんたちです。
6タネ植えて、全部発芽したのですが、生き残っているのは3つです。
左上と右下は枯れましたが左下はまだ若干緑が生きています。
あと数日で葉っぱがパリパリになると思います。
第二世代さんたちにも変化がありました。
あまり考えず植え替えをしたせいで2つしか生き残らなかったのですが、そのうち1つの葉っぱが全て枯れました。
上の方ですね。
下のはまだ1枚小さい葉っぱが残っています。
このまま休眠するのかなと思います。。
さて、休眠するという事は、秋にまた新芽を出すという事になります。
生きていれば新芽を出す事になります。
生きててくれよ・・・。
第一世代亀甲竜たちは芋も結構大きくなっているので、なんとかなる気がします。
問題は第二世代亀甲竜たちですね。
芋はパッと見た感じ1cmぐらいですね。
小さいな。
大丈夫かな。
急いで葉っぱの出てる方だけ涼しい場所にうつして水分多めにあげようかな。
と沢山悩んでしまいますが、これだけは信じるしか無いですね。
とりあえず初めての休眠なので、どうやって世話するかはもうちょっと勉強します。
みんな、いい夢みるんだぞ!
それではまた!
亀甲竜?なにそれ?な人はこちらをどうぞ -> 亀甲竜の種ゲットしました!
最初から読みたい人はこちらをどうぞ -> 亀甲竜育成日記(その1)
ランキング参加してます。
よかったらぽちっと応援お願いします!
にほんブログ村