アデニウム・オベスムの育成記録です。
タネを植えてから47日たちました。
かなり大きくなってきました。
それでは様子をみていきましょう!
最初から読みたいなという方がいましたら、こちらからどうぞ!
さてはて、まずは残念なお知らせが1つあります。
ログアウトしてしまった子が1つ発生しました。
なので、9タネ中7タネ元気に生きています!
1番最初に芽を出したのが右上です。
かなりでかくなってきています。
高さは7cmほどで、幹の太さは7mmです。
1ヶ月半でこのサイズはなかなかいい感じなのでしょうかね?
初めてなんで大きいのか普通なのかよくわからないです。
ただ、下一列を見ていただければわかりますが、めっちゃ小さいです。
数日違いで発芽したのにこんなにサイズが違うというのは驚きです。
個体差なんですかね。
見ての通り若干ひょろひょろしているので、サーキュレーターの風速を少し早くしました。
直接は当たら無いですが、まわりの風はかなり動いてます。
手のひらで感じ取れます。
強くなるんだ!
そういえば真ん中の白い子は少しずつ緑色になってきたんですよ!
すごく嬉しいです!
真っ白の葉っぱは枯れてしまいましたが、ちゃんと緑の葉っぱが生えてきてよかったです。
いずれ斑入りとして育ってくれるのかな。
今からすごく楽しみです!
ここで少し疑問がわくのですが、一度冬を超えてから切り戻した方がいいんですかね?
切り戻すなら春がいいとは聞きますが。
1番成長する春に切り戻すのがやはりいいのかな。
切り戻しと言えば、主根カットはどうすればいいんですかね。
ネットで調べていると、若いうちに主根を切る根が広がって良いってよく見かけます。
ぶっちゃけどうなんでしょうかね。
切るなら切るで、既にこの子たちは成長し過ぎてる気もしないこともない。
果たして何が正解なのですかね。
半分は主根を切って、半分はそのままで育てるのもありですね。
ちょっと数日悩むとします。
もしアドバイスある方いらっしゃったらコメント欄でお願いします!
またキリがいいところで報告しますね。
続きをどうぞ!
ランキング参加してます。
よかったらぽちっと応援お願いします!
にほんブログ村