元々数年前から春から夏にかけてはベランダで野菜を栽培していました。
過去にはミニトマト、ミディトマト、トマト、人参、ほうれん草、葉大根を育てた事があります。
ミニトマトに関しては室内でですが、今でも育てています。
今でもちょいちょい収穫できていてかなり満足です。

2020年度トマト初収穫!
冬に花を咲かせた我が家で室内栽培しているトマトですが、ついに収穫しました!
植物用LEDでずっと室内栽培をしていました。
太陽がなくても育つもんですね。
成長課程については以前ブログに書いていましたのでそちらを見てください。
さて、今回はついに収穫をした話です。
今回は全部で13粒取れました!
サイズについてはまばらですが・・・。
え?12粒しかないって?
1つ写真とる前に食べてしましました。
...
さて、本題に入りましょう。
今年はベランダでオクラを育てる事となりました!
ちょっとした知り合いにオクラの苗を2ついただいたのです!
じゃーん!
ちょっと葉っぱが食われていますが、元気な苗です。
しかも蕾ができている!
これは将来有望かもしれない。
ということで植え付けてみました。
ポットから引っこ抜いた時根っこがびっしりだったのでごめんねって感じでした。
でもこうやってプランターにうつすとのびのびするんだろうな。
このあとたっぷり水をあげましたとさ。
そしてその時は忘れていたのですが、支柱を打ち込みました。
調べていると、オクラって畑でちゃんと育てると2mぐらいの背丈になるみたいですね。
このサイズのプランターだと150cmまで成長したらいい方かもですね。
どうせならもっとでかいプランターに移そうかな・・・。
ちょっと悩んでみるとします。
さて、オクラは育てるの初めてですが、今までの経験がきっと活きるはず!
きっと立派に育て上げます!
さてと、また花が咲いたら追記しますね!
それまで御機嫌よう!
やっと花が咲きましたので、続きをどうぞ!

ベランダで育てているオクラに花が咲きました
今年ベランダで初のオクラ栽培にチャレンジしているのですが、やっと花が咲きました。
ネットで調べてみると綺麗な花を咲かせるということで結構期待していたんですよ。
本題に入る前に、もし前回の植え付けのところから読みたい方はこちらからどうぞ。
さてと、オクラの花です!
うっすら黄色でかわいい花なんですよ。
画像検索しまくりました。
そして先日ついに咲いたオクラの花がこちらです。
花が、花が、落ちてるやない...
ランキング参加してます。
よかったらぽちっと応援お願いします!
にほんブログ村