もし焼肉屋を開くとしたらという妄想を最近している。

焼肉っていいですよね。

幸せいっぱいですよね。

よく焼き肉は戦後に在日韓国人が生み出した料理といわれているが、これは事実とはいいがたい。

日本では明治以前に既に焼き肉を食す文化が存在したからだ。

まぁ、そういううんちくは置いといて、焼肉屋を開くという妄想よ。

 

メニュー

肉の部位としてはミスジイチボが好きです。

でも、この店はタン専門店にしたいと思う。

薄く切ったり、厚切りだったり、塩だれだったり、一応食べ方も単調ではない。

しかし、なんでタンかって?

タンも美味しいからだ!(適当な理由だな・・・)

もちろんそれだけでは成り立たないと思うので、ご飯やらなんやらは置こうと思う。

ご飯やら飲み物やらデザート系のものやら・・・。

 

店名

ポケモン好きな私としてはポケモンの名前をつけたい。

「ポケモン」「タン」というキーワードを聞いて皆さんはケンタロスを想像するかもしれない。

リアルでも牛のタンを食べるし、ワイルドな感じがしていいと思う。

しかし、牛から取れるタンの量は少ない。

よくよく考えると、かなりの量のタンがとれるポケモンいるじゃないですか。

ほらほら、ピンクででかいポケモンですよ。

もうお判りですよね。

店名は「タン専門店 ベロリンガ」としたいと思います!!!

 

イベント

前準備

まず、店をポケスポットにするために無駄とは思うがINGRESSのポータル申請をしてみる。

もちろん、なんでも通る訳ではないので、ちゃんと申請できる看板的なものを用意する。

そしてINGRESSのポータル申請が通ったということにしよう。(妄想なのでOK)

さらにポケスポットorジムになったとしよう。(妄想なのry)

 

開催

案1

入店時間をメモしておき店内でのお食事中にポケモンGOにてベロリンガが出現し、それを見事ゲットしたお客様orグループはその場で飲食代金を10%オフにする!

これだとベロリンガがそうそう出現しないのでかなり厳しい。

逆に出現したらお祭り騒ぎになってちょっと楽しそうw

 

案2

会計時に目の前でベロリンガを博士に送り、その時もらった飴の数×1円の割引を行う。

300匹博士に送ると300個飴がもらえるので300円引き。

もちろん、お客様が不正にベロリンガをゲットしていることはないという前提ですが。

 

案3

INGRESSのエージェントレベル×10円の割引を行う。

A16のエージェント5人のグループだと 16 × 10 × 5 = 800 なので800円引き。

一番現実的な案かな。

 

立地

あまり繁華街の方だと人が万が一ベロリンガが出現した時大変(妄想n ry)なのでちょっとだけ離れたいですね。

でも、不便だからって車でこられて飲酒運転されるのも嫌なので、駅等から徒歩10分ぐらいがいい!(わがまま)

 

 

まとめ?

なんというか、ざっくりした妄想です。

所詮妄想なので。

自分が楽しければいいんすよ。

でも妄想の何がいいかって、何もかも自由ってとこですよね。

全てが思う方向にうまくいくっていう前提が気持ちいいんですよ。

みなさんは妄想とかしますか?

たまにはぼぉっとする時間をとって妄想するのもいいですよ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。