二年時第三課題、”花籠むかふ”完成しました!

二年生の第三課題が完成!

第三課題のお題は習作から商品を作ること。

ポイントは盗作にならないようにしながら自分らしいプラスな部分をいれた商品開発をすることです。

ということで、今回は花籠に挑戦してみました。

 

まずは習作ということで、菱四ツ目の猫足の籠を選んで作ってみることにしました。

これがまた難しいんですよね。

レシピがあるわけではないのでその籠を計測し作った方法を推測し作成します。

猫足を作るときはこんな感じの固定をして立ち上げます。

立ち上げラインはマスキングテープのところです。

さらにこの十字の竹と編み生地の間になにかはさむとより足がめだちますよ。

ということでやってみたんですが、本体はどこかに消えてしまったので写真は、、、。

 

まぁ、気を取り直して。

今回は花籠を作ってみたいので形状についてたくさん試作。

最終的に二つベースの案に落ち着きました。

 

しゅっと伸びたのにするか同じ幅で上まで上げるか、、、。

かわいさで考えるとしゅっと伸びている方が良いと判断しそちらで作成開始!

花籠本体を作りながら中にいれる落としも同時に作成しないといけません。

いい感じの太さの竹を見つけて表面をはつってつるつるにします。

 

これをエコフレンドリーは染料で染めていきます。

訓練校では塩基性の染料を使いますが、ちょっと環境に悪いので独立後のことを考えて今回は環境にいいものを使います。

こちらで購入できるので、気になる方はどうぞ。

 

桂屋ファイングッズ。みやこ染のECO染料。コールダイホットのNO18。ブラックd。

 

その染料を水に溶いて沸騰させて落としを染色していきます。

 

入れてすぐはこんな感じでなかなか染まりません。

ぐつぐつ煮込んでちょっとずつ色を定着させていきます。

 

これぐらい黒くなったら一旦火を止めて落し蓋をして翌朝まで寝かせます。

本当は取り出して洗うんですが、もうちょっときちんと色を入れちゃいたいので。

やっていいか悪いかでいうと、正直よくわかりません。

 

取り出すとこんな感じになってました。

染まり加減にムラがありますね、、、。

これはこの後真っ黒になるまで黒色のウレタンで塗りまくります。

本当は漆の方がいいのですが、ウレタンの方が早く乾くし色も黒くしやすいしアレルギーも出ないので今回はウレタンでコーティングすることにしました。

もちろん、漆でも黒くできますし防水もできます。

 

そしてなんやかんやできあがった花籠がこちらになります。

 

マンションの玄関先でもおけるサイズ感で和室にあっても他の物を邪魔しないようなシンプルな花籠に仕上がりました。

花籠 むかふ

 

 

ランキング参加してます。

よかったらぽちっと応援お願いします!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 30代の生き方へ
にほんブログ村

タイトルとURLをコピーしました