亀甲竜育成日記(その15)

第一世代は種を植えてから384日目。

第二世代は種を植えてから89日目。

 

今回は第二世代をメインに。

第二世代の亀甲竜たちを植えているザルですが、掃除のために裏をみたら根っこがジャングルのように出てきていたので急きょ植え替えを強行しました。

わかってます、今が植え替え時ではないということを。

これをきっかけに弱って死んでしまうかもしれない。

しかし、どうしたらいいかわからない!

触った感じも見た感じも元気なので植え替えだ!

みんな元気なんです。

根っこの写真を撮り忘れてましたが、この写真で見えてる緑と同じぐらい白い根っこがぶら下がってました。

根っこを切らないよう丁寧に土をほぐして新聞紙の上で選別して並べてみたらこんな感じになりました。

全部で22の亀甲竜です。

ちょっと弱ってるかなという亀甲竜もいますが、基本元気いっぱい。

葉っぱにもハリがありつやつやしています。

芋の方はまだ色白でなんだか可愛いです。

これをそぉぉぉっと先日購入したプラステラに植えつけていくのですが、根っこが長い分すごくやりにくい・・・。

通常型 黒 90 スリット入りプラ鉢

ひとつひとつ割りばしと竹串を使って土を詰めつつ指で軽くトントンとつちを固めて、30分ぐらいかかって何とか一つ目を仕上げました。

いやこれ時間かかりすぎ!

刻一刻とみんな弱っていく!

某エナジードリンクに翼を授かりつつ気合で残りの亀甲竜たちを植え付けるんだ!

すっかり外が暗くなっちゃいましたがなんとか終わりました。

なんだか早くもちょっと元気のない子が・・・。

いやいや、きっとアルブカちゃんたちみたいに数日たてば元気になる(と作業日の1/19の夜に思っていた)。

 

本日(2020/1/23)の朝まじまじと見てるとなんか元気ないよねという感じになってました。

やっぱりそうなのね・・・。

確かに葉っぱに元気がない。

近くで見ると確信に変わりました。

え、めっちゃ弱ってるじゃん!

どうしよう・・・。

でも、中には元気な葉っぱの子もいるんです!

これは半分ぐらい死んでしまうパターンなのでは?

それはそれでこの子たちには悪いことをしたけど、いい経験ですね。

真冬に植え替えするなという!

いやいや、この程度の知識はネットでも転がっている。

でも、きっとこの子たちは見事に復活してくれることを祈ってます!

そして今年の秋にまた種を買うとすると、ザルではなく最初からプラステラ90に播種する方が管理が簡単そうということもわかりました。

ザルはザルで腰水がとても楽ちんなんですけどね・・・。

悩みは尽きないっすね、植物を相手いてにしていると。

 

それではまた!

 

亀甲竜?なにそれ?な人はこちらをどうぞ -> 亀甲竜の種ゲットしました!

最初から読みたい人はこちらをどうぞ -> 亀甲竜育成日記(その1)

 

ランキング参加してます。

よかったらぽちっとお願いします!
にほんブログ村 花・園芸ブログ 塊根植物・塊茎植物へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました