内容をスキップ

平成忍者は静かに暮らしたい

Just another NINJA strolling around town...

平成忍者は静かに暮らしたい

Just another NINJA strolling around town...

  • Home
  • 自己紹介
園芸

愛知県で塊根植物(コーデックス)を買うなら行くべきお店4選

元々植物は観葉植物とかよりもトマトとかキュウリや果樹が好きだ…

たんの人 2020-02-10
料理

とっても簡単!スパイスカレーの作り方!チキンカレー編

カレーが小さいころから大好きです。 皆さんも好きですよね?(…

たんの人 2020-02-04
園芸

アデニウムさんが冬眠しない件

昨年の夏に行われた樹祭にてゲットしたアデニウムさん、年末に葉…

たんの人 2020-01-30
園芸

亀甲竜育成日記(その15)

第一世代は種を植えてから384日目。 第二世代は種を植えてか…

たんの人 2020-01-23
レビュー 暮らしの知恵

【マイネオ】2019年12月の利用料金

2019年12月のマイネオ(mineo)の利用料金が決定しま…

たんの人 2020-01-17
レビュー 暮らしの知恵

無印良品の泡タイプ詰替ボトルに他社ハンドソープを入れてみた!

ずっと泡タイプのキレイキレイを洗面所で使っていたのですが、い…

たんの人 2020-01-15
園芸

アルブカ育成日記(その3)

アルブカコンコルディアナムの実生チャレンジ! 2019年10…

たんの人 2020-01-14
日常 雑談

【2020】新年あけました!おめでとう!

新年明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いい…

たんの人 2020-01-02
日常 雑談

さよなら2019年

いよいよ2019年も終わりますね。 皆さんにとって2019年…

たんの人 2019-12-31
園芸

アルブカ育成日記(その2)

アルブカコンコルディアナムの実生チャレンジ! 10月26日に…

たんの人 2019-12-27
園芸

亀甲竜育成日記(その14)

第一世代は種を植えてから355日目。 第二世代は種を植えてか…

たんの人 2019-12-25
レビュー 暮らしの知恵

【マイネオ】2019年11月の利用料金

2019年11月のマイネオ(mineo)の利用料金が決定しま…

たんの人 2019-12-24
園芸

植物用LEDは本当に有効か(その4)

部屋の中に 植物用LEDの設置 を行いトマトを育てていました…

たんの人 2019-12-23
暮らしの知恵 雑談

自家製りんご酢作ってみました!

秋はりんごが美味しい季節ですね。 と思っていたらいつの間にか…

たんの人 2019-12-04
園芸

亀甲竜育成日記(その13)

今回は亀甲竜のタネをゲットしたのでその播種について少し。 2…

たんの人 2019-12-01

投稿ナビゲーション

1 … 7 8 9 … 30

« 前ページへ — 次ページへ »

自己紹介

名前:たんの人
年齢:40代
仕事:竹職人
探求:良質ポケスポット

https://twitter.com/tanboufumi

詳細はこちら

最近の投稿

  • オカメザサで籠をつくるワークショップに行ってきました! 2025-02-16
  • 【2025】あけましておめでとう! 2025-01-06
  • 竹をやりながら、半農にチャレンジしてみる記録2 2024-11-01

にほんブログ村に参加しています!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

アーカイブ

楽天

アマゾン

見逃しています

日常 竹

オカメザサで籠をつくるワークショップに行ってきました!

日常 雑談

【2025】あけましておめでとう!

園芸 日常

竹をやりながら、半農にチャレンジしてみる記録2

園芸 日常

竹をやりながら、半農にチャレンジしてみる記録1

平成忍者は静かに暮らしたい

Just another NINJA strolling around town…

Copyright © All rights reserved | Blogus by Themeansar。