塊根植物

スポンサーリンク
google.com, pub-6153854173590970, DIRECT, f08c47fec0942fa0
園芸

アデニウムオベスム育成記録(その1)

すでにアデニウムアラビカムは育てていますが、実生はしたことないので砂漠のバラことアデニウムオベスムの種を買ってみました。 会社の方にいくつか種を分けたので9タネで実生記録をつけていこうと思います! タネはすごく細くて、1cmぐらいの薄茶色なタネです。 どっちが上でどっちが下なんだろうか・・・。 10タネで購入したのですが、15タネあったので、会社の方に6タネお分けしました。 なので、最初に書いた通り9タネ育てることにな...
園芸

アデニウムの育て方

「砂漠のバラ」とも呼ばれ綺麗な花を咲かせるアデニウム。 その基本情報から育て方のコツや冬に枯らせないための工夫をまとめてみました。 みんなで元気なアデニウムを育てましょう! 基本情報 アデニウムとは アラビカ半島やアフリカ原産のヨウチクトウ科アデニウム属の多肉植物です。 多肉植物の中でも茎や根が太く膨らんでいるのが特徴で、乾燥地帯でも生きていけるように水分が多く蓄えられるようになっています。 ずんぐりむっくりな樹形はな...
レビュー

センナ・メリディオナリスの実生株をゲットしました!

数日前に愛知県春日井市にあるガーデンセンター不二さんの方で実生のセンナ・メリディオナリスを大量に入荷したという情報を確かな筋から入手しました。(大げさ) 多肉植物可愛いなとなり、次第に塊根植物(コーデックス)へと興味を移したのですがそのきっかけを作ったのが今我が家で実生をしている亀甲竜とセンナ・メリディオナリスなんです。 そんなセンナちゃん(長いので略しますね)の実生株を入手できるとなると行かないわけないです。 ということで、本日朝からガーデンセ...
園芸

アデニウムさんが完全にお目覚めな件

我が家にはアデニウムさんが一本あります。 その昔”樹祭”というイベントでゲットした小さめなアデニウムです。 ”砂漠のバラ”という異名を持つアデニウムの花がどうしても見てみたくて買ったのですが、日本にある多くの樹木と一緒で冬に葉を落とし眠りにつくのです。 この休眠期を我が家のアデニウムさんは何故かスルーしていました。 葉は少し落ちたのですが、全部落とす事なくたまに新しく葉を生やして細々とやっていたのです。 そんなアデニウ...
園芸

亀甲竜育成日記(その16)

第一世代は種を植えてから431日目。 第二世代は種を植えてから136日目。 本日は第一世代亀甲竜たちと第二世代亀甲竜たちの成長具合の報告をしようと思います。 悲しいお知らせも含んでますが・・・。 第一世代亀甲竜たちは時期外れな2019年の1月に播種しました。 6タネ購入してなんだかんだやりながら全て発芽し元気に育っていましたが、現時点では半分の3つになっています。 右側の子は写真を撮る前に少し掘り起こしま...
園芸

愛知県で塊根植物(コーデックス)を買うなら行くべきお店4選

元々植物は観葉植物とかよりもトマトとかキュウリや果樹が好きだったんです。 でもひょんなことから多肉植物をいただくことがあり多肉にはまり、たまたま見かけた亀甲竜に心打たれ今は塊根植物(コーデックス)の世界に足を踏み入れようとしています。 塊根植物は主にアフリカ・北米・南米に生息している多肉植物の一種のことです。 根っこや茎が太く膨らんでいて、乾燥した環境の中で生きていくために水分を蓄えられるように進化した植物なんです。 ガジュマルやバオバブの...
園芸

アデニウムさんが冬眠しない件

昨年の夏に行われた樹祭にてゲットしたアデニウムさん、年末に葉っぱが枯れ始めたので水やりを控えていました。 しかし、ここにきて新芽を増やしていて寝るのか寝ないのか変な感じになっています。 現在普通に緑の葉っぱがなっているんです。 こんな感じです。 寝るかと思っていたので水もほとんどやっていないです。 一応根っこが柔らかくならないかチェックはしていますが、今のところとっても固いです。 果たしてアデニウムさんは冬眠をす...
園芸

亀甲竜育成日記(その15)

第一世代は種を植えてから384日目。 第二世代は種を植えてから89日目。 今回は第二世代をメインに。 第二世代の亀甲竜たちを植えているザルですが、掃除のために裏をみたら根っこがジャングルのように出てきていたので急きょ植え替えを強行しました。 わかってます、今が植え替え時ではないということを。 これをきっかけに弱って死んでしまうかもしれない。 しかし、どうしたらいいかわからない! 触った感じも見た感じも元気なので植え...
園芸

亀甲竜育成日記(その14)

第一世代は種を植えてから355日目。 第二世代は種を植えてから60日目。 実は、残念なお知らせがあります。 秋が始まり第一世代のみんながぐんぐん成長するのかと思いきや、コウ君とムツミちゃんが弱っていきついにミイラになってしまいました。 同じ育て方をしてるのに・・・。 個体差ってやつですかね。 そして読み返していたら一つ名前つけてない亀甲竜が第一世代にいました。 そして自分でもどれが誰かわからなくなりかけているので、...
園芸

亀甲竜育成日記(その13)

今回は亀甲竜のタネをゲットしたのでその播種について少し。 2019年10月26日にタネを28個植えつけました。 前日から水に漬け込んでいたので発芽率上がるかな? 亀甲竜?なにそれ?な人はこちらからどうぞ -> 亀甲竜の種ゲットしました! ということで、植えつけ直後はなんだか変な感じ。 羽が見えるように植えるとどこに植えたかわかりやすいですね。 アルブカの植え付け と一緒で百均で買ってきたザルです。 ...
園芸

亀甲竜育成日記(その12というか番外編)

種を植えてから292日目、発芽確認からそれぞれ240日(キリちゃん)、230日(コウ君)、225日(なすびちゃん)、210日(カイ君)、200日(ムツミちゃん)。 本編とはちょっとそれて番外編ということで今回はいきたいと思います。 もちろん話は亀甲竜の関係でもあるのでこのシリーズで! 前置きはさておき、先日インスタでフォローしている方が亀甲竜の種を大量購入していたのを見かけて聞いてみたんですよ、どこで種を買っているか。 で、...
園芸

2019年夏の樹祭に参加してきました!

やっと来れましたよ樹祭に! 樹祭2019autumnに参加してきました! 夏というか、9月の終わりなんでautumnなんですw 諭吉さん5人も引き連れて大暴れしようと朝から整理券もらいに早起きして行ってきました。 場所は高畑駅から歩いてすぐの坪井健樹園さんの一角です。 目当ての植物はあったのです。 センナ・メリディオナリスがあれば予算内なら買おうと思っていたんです。 もちろん諭吉さん5人の力を借りても買えな...
園芸

亀甲竜育成日記(その11)

種を植えてから255日目、発芽確認からそれぞれ203日(キリちゃん)、193日(コウ君)、188日(なすびちゃん)、173日(カイ君)、163日(ムツミちゃん)。(9/16時点) 危うく コウ君を枯らして しまいそうになっていましたが、みんな一応元気に育っています。 そんな中、今までは気にしていなかったのですが、今となっては気になることがありました。 それはずばり芋の生育です。 でかく丸く育っていますが、コウ君みたいにひょろっとして...
園芸

亀甲竜育成日記(その10)

種を植えてから181日目、発芽確認からそれぞれ129日(キリちゃん)、119日(コウ君)、114日(なすびちゃん)、99日(カイ君)、89日(ムツミちゃん)。 実はちょっとした事件が起きてしまいました。 私が色々忙しかったのもあるのですが、亀甲竜たちの世話がなかなかちゃんとできてなかったんです。 実生1年目は寝かせない方がいいといわれつつ気が付くと葉っぱが少し黄ばんでる子たちもいました。 いよいよ寝ちゃうのかなと思いながら6月29日...
園芸

亀甲竜育成日記(その9)

種を植えてから165日目、発芽確認からそれぞれ113日(キリちゃん)、103日(コウ君)、98日(なすびちゃん)、83日(カイ君)、73日(名も無い亀甲竜)。 さて、前回の更新からだいぶ時間がたってしまいましたね。 その間に亀甲竜ちゃんたちはだだいぶ成長しましたよ! ご覧あれ! 葉っぱがわんさかです! かわいい・・・はぁはぁ・・・。 葉っぱで雄株か雌株か見分けれれば良いんですがね。 しかしどっちも育っていた...
スポンサーリンク
google.com, pub-6153854173590970, DIRECT, f08c47fec0942fa0
タイトルとURLをコピーしました